@niftyトップ

  1. @nifty メール
  2. メアドプラス

メアドプラス

@niftyのメールアドレス(@nifty.com形式)と同じメールボックスで送受信できる
新しいメールアドレスを追加するサービスです。
好きな名前と200種類以上の多彩なキーワード(サブドメイン)で
個性あふれる楽しいメールアドレスを持つことができます。

追加のアドレス

  • ドメイン名は「nifty.jp」です。「nifty.com」や「nifty.ne.jp」と間違いのないよう注意してください。

ご利用料金

月額100(税抜)(税込 円)

@niftyメールでのみご利用いただけます。

ここが便利

サブドメインが200種類以上

サブドメインが 200種類以上あるので一般的な名字/名前でも希望のメールアドレスが取りやすい!

今まで使っていたメールボックスで送受信できる

メアドプラスは、@niftyメールのメールボックスでメールの送受信ができます。新しいメアドプラスメールアドレスと今まで使っていた@niftyメールアドレスの両方を使うことができます。

おしゃれなメールアドレス

個性あふれるおしゃれなメールアドレスを取得できます。

  • 愛犬のムーヴがダイスキ!
  • moov@dog.nifty.jp
  • サッカー仲間でおそろいのアドレスを
  • manager@soccer.nifty.jp

対象と条件の組み合わせ

おすすめベスト20

  • mint(ミント)
  • bird(鳥)
  • earth(地球)

赤丸急上昇キーワード

  • post(ポスト)
  • sky(空)
  • apple(リンゴ)

趣味をメールアドレスに

  • movie(映画)
  • art(芸術)
  • angler(釣り人)

利用方法
お申し込み後、メールアドレスを決めます

サブドメインカテゴリ一覧から気に入ったサブドメインを選択

  • サブドメインは10個まで選択できます。

お好きなアカウント名を入力

  • ??… 選択済みのサブドメインが表示されます。

『設定内容を確認する』をクリックし、確認画面へ遷移

『設定する』をクリックし、設定完了

設定・変更

@nifty IDとパスワードをご用意の上、以下のボタンからご利用のメールサービスを設定ください。

注意事項

  • 設定後にメールアドレスを変更することはできません。メールアドレスを変更したい場合は、設定したメールアドレスを廃止し、新たにメールアドレスを設定していただく必要があります。メールアドレス設定の際は、十分に注意してください。
  • 一度廃止したメールアドレスは再利用できません。
  • メールボックスは、今までご利用になっていた@niftyのメールボックスを共有します(メールボックスは1つです)。メールボックスがFULLにならないようご注意ください。
  • メアドプラス設定後は、設定したメールアドレスがWeb メールのFromに設定されます。Webメールご利用の方は、設定変更なしで、メアドプラスメールアドレスからメールを送信することができます。
  • メールソフトをお使いの方は、メールアドレスを変更するだけで、メアドプラスメールアドレスでの送受信が可能です。POP/SMTPサーバーなどを変更しないようご注意ください。