- @nifty メール
- よくある質問
よくある質問
- Webメールのアドレスブックへの登録方法は?
- アドレスブックへは、直接登録とメール送信完了画面からの登録ができます。
アドレスブックにメールアドレスを登録しておくと、メール作成時にアドレスブックからの選択が可能になります。
アドレスブックに直接登録する
- 1@niftyにログインし、アドレスブック画面を表示します。
左上にある「アドレスブック」をクリックしてください。 - 2 追加ボタンをクリックし、アドレス追加画面を表示します。
アドレス追加画面に名前、メールアドレスを入力します。
項目 内容 名前 メールアドレスの名前を入力してください。
※入力必須項目です
※半角64文字以内で入力してください
※半角または全角スペースのみは、入力することができませんメールアドレス アドレスブックに登録するメールアドレスを入力してください。
※入力必須項目です
※「@(アットマーク)」を含む、半角128文字以内で入力してくださいグループ登録 登録したアドレスをすでに作ってあるグループに登録させたい場合は、グループ名にチェックを入れてください。 新規にグループを作成して、登録したい場合は、「新規グループを作成」にチェックを入れて、右側のテキストボックスに新規に作成するグループ名の名前を入力してください。
※半角28文字以内で入力してください
※半角または全角スペースのみは、入力することができませんメモ欄 メールアドレスに関する情報を自由に入力することが可能です。※半角200文字以内で入力してください
OKボタンをクリックするとアドレスが追加されます。
メール送信完了画面からの登録する
アドレスブックに登録されていないメールアドレス宛にメールを送信すると、送信完了画面にアドレスブックへの登録が表示されます。
名前の変更、所属グループの選択を必要に応じて行い、チェックボックスにチェックを入れて、「閉じる」をクリックすると、アドレスブックへの登録が完了します。
※アドレスは、最大999個まで登録することができます。 - 1@niftyにログインし、アドレスブック画面を表示します。