よくあるご質問

  • カンタン迷惑メール対策設定について
  • [カンタン迷惑メール対策設定]を利用することで、@niftyがおすすめする基本的な迷惑メール対策を簡単に設定することができます。

    • 1メール設定にログインし、迷惑メールフィルター下の「カンタン迷惑メール対策を設定する」をクリックします。



    • 2迷惑メールの保存先を2つの選択肢より選びます。

      ①【推奨】Webメールの[迷惑メールフォルダー]に保存
      ②題名に[SPAM]を付けて [受信箱] に保存


      【カンタン迷惑メール対策設定仕様】
        【推奨】Webメールの[迷惑メールフォルダー]に保存 題名に[SPAM]を付けて [受信箱] に保存
      迷惑メールの保存先 Webメールの迷惑メールフォルダー
      (OutlookやThunderbird等のメールソフトには保存されません)
      【Webメールをご利用場合】
       Webメールの受信箱
      【OutlookやThunderbird等のメールソフトご利用の場合】
       メールソフトの受信箱
      迷惑メールを判別する目印 なし ・メールの題名に[SPAM]がつきます
      ・メールヘッダーに[X-Spam-Flag]が挿入されます ※1
      迷惑メールフォルダーの保存期間 30日 ※3 なし
      特性 ・迷惑メールは、迷惑メールフォルダーに振り分けられる為、迷惑メールを目にするリスクが減ります。
      ・誤って迷惑メールとして判定されたメールは、Webメールの迷惑メールフォルダーに見に行く必要があります。※2
      ・誤って迷惑メールとして判定された場合でも、受信箱の中で探すことができる
      ・迷惑メールを[SPAM]という目印で見分けることができます。
      ・正常なメールと、迷惑メールが同じ受信箱に入る為、迷惑メールを見たり、クリックするリスクが高まります。

    • ※1メールソフトによっては、このヘッダー情報を元に迷惑メールを振り分けることができます。設定方法はご利用のメールソフトの仕様をご確認ください。
    • ※2Webメールの迷惑メールフォルダに保存されたメールの確認方法はこちらをご覧ください。
    • ※3保存期間を過ぎたメールは自動的に削除されます。

    • 3設定内容と注意事項を確認し、「利用規約に同意して設定する」をクリックします。
      設定が更新されると「設定を更新しました」というメッセージが表示されます。


      【推奨】Webメールの[迷惑メールフォルダー]に保存
      を選択した場合
      題名に[SPAM]を付けて [受信箱] に保存
      を選択した場合
         



    ※すでに迷惑メールフォルダーを設定している場合には、設定が変更されることがありますのでご注意ください。