よくあるご質問

  • 受信拒否条件とは?
  • 送信先のメールアドレスのドメインや、題名(Subject)などの条件を設定し、条件に一致したメールの受信を拒否することができるサービスです。
    受信拒否の条件は、100件まで指定することができます。
    キーワードにワイルドカードを指定したり、メールを破棄せずに Web メールのごみ箱に振分けるなど、柔軟な設定が可能です。(ディスプレイネームの設定は対象外となります)
    • ディスプレイネームとは:
      差出人として表示されている「ニフ花子(nifhanako@nifty.com)」の例の場合、「ニフ花子」の表記部分がディスプレイネームになります。
    条件を指定して、受信拒否したメールは、メールボックスに保存されません。