@niftyトップ

  1. @nifty メール
  2. よくある質問

よくある質問

  • VPN利用時にメールの送受信ができない
  • @niftyメールの「海外送受信拒否」設定と海外IPを経由するVPNサービスを同時に利用されているお客様が メールの送受信ができない問題が報告されています。
    昨今普及している一部VPNサービスでは海外のVPNサーバーを選択して中継しているため、IPアドレスも海外のものになる可能性があります。@niftyメールでご利用いただける「海外送受信拒否」設定では海外IPアドレスからのメール送信(SMTP)と受信(POP/IMAP)を制限しております。
    そのため、海外IPを利用するVPNをご利用のお客様で「海外送受信拒否」設定している場合は、お客様の環境からメール送受信ができなくなります。
    こちらは不具合ではなく正常の動作となります。

    【対処法】
    下記いずれかの対処をすると問題が解決される可能性がございます。
    1、「海外送受信拒否」設定をOFFにして、@niftyメールをご利用ください。
    2、VPN経由でなく、通常の回線からのアクセスに変更してください。(VPNを再度ご利用頂く場合、再設定が必要となります。)